メインコンテンツにスキップ

導入準備は整っています

すでにシグマDS4プリンターをお持ちの場合 Entrust光硬化モジュールとデュラブルグラフィクステクノロジーをシームレスに統合し、お客様のカード保有者に、本人の求める魅力的なカードとお客様が必要とする高耐久カードが両立しているカードを簡単に提供できるようになりました。

瞬時にインパクト、長持ちするリフト

世界中の何十億もの人々にとって、クレジットカードとデビットカードは今後も望ましい支払い方法です。 これまで以上にカードの外観が向上し、長持ちし、簡単に使用できても不思議はありません。 しかし、さらにデザイン、実用性、耐久性に関する期待が高まっています。 Sigma DS4プラットフォーム向け光硬化モジュールの採用により、クラス最高の外観、感触、寿命を備えたカードで、どこよりも早く対応できます。

Sigma光硬化モジュールが、新規または既存のSigma DS4およびSigma DS4-ES1即時カード発行システムをどのように補完するかについて、ウェビナーをご覧ください。 Central Issuance社のソリューションから採用した革新的なテクノロジーと、Sigmaと連携してカード所有者とチームのメンバーに最適なカード発行エクスペリエンスを作成する方法について説明します。

すぐ見る

従来にはない魅力と耐久性を持つカードの即時発行プログラムを実現

Sigma DS4 Instant Financial Issuance Systemにより、銀行、信用組合、小売業者は、即座に有効化し、永続的に使用することができるデビットカードやクレジットカードを数分で提供できます。 さらに、完全新規の光硬化モジュールを追加すると、カードデザインやパーソナライゼーションの魅力と耐久性をさらに向上させることができます。

  • 最大2倍のカード寿命
  • ホワイトを含め、いずれも目に鮮やかなモノクロームカラー4色
  • メタリックゴールドとメタリックシルバーのオプション
  • 表面、裏面、水平、垂直の向きに対応

耐久性と品質の高いカード作成を加速

ID発行の世界的リーダーでありイノベーターであるEntrustは、動的光硬化モジュールとデュラブルグラフィクスソリューションによって、金融カードソリューション業界の再構築を続けています。 くっきりと鮮やかな色と耐久性を特徴とするこの名入れオプションで、最高の能力を持つ決済カードを瞬時に提供できるようになりました。市場にはほかにも、ダイレクトカード印刷で名前なども入れながらフラットカードを作成する製品があるものの、このオプションは鮮明度と強度が際立っています。

技術仕様

  • クリックして選択...

標準的な機能および消耗品

印刷技術

  • 昇華型/溶融型の熱転写方式

印刷機能

  • 極限まで余白を無くした片面・両面のフルカラー、標準モノクロ、およびUV硬化型モノクロ印刷

印刷解像度

  • 光硬化型モジュール(LCM)搭載の標準モード: 300 x 600、300 x 1200
  • 標準モード: 1 インチ あたり 300 ドット(dpi)(300 × 600、300 × 1200)の標準テキスト、バーコード、および画像印刷
  • TrueMatch™ 印刷技術。 ICCカラーワークフローに準拠

印刷速度

  • 片面カラーリボン(YMCKT): 1 時間あたり最大 250 枚のカード(cph)
  • 片面カラーリボン(YMCKT-KT): 1 時間あたり最大 180 枚のカード(cph)
  • 両面モノクロ リボン(黒 ): 1 時間あたり最大 500 枚のカード(cph)
  • カラーグラフィック印刷と磁気ストライプのエンコード処理に 78 秒
  • LCM 使用時は 1 分

カード容量

  • 入力ホッパー: 125 枚(厚さ 0.03 インチの場合)
  • 出力ホッパー:25枚
  • 不良カード保持トレイ: 10枚
  • 前面に手差しカードトレイを搭載

カード サイズ

  • 厚さ: 0.027~0.033 インチ(LCM 用)

カードの素材

  • カードの表面素材や表面粗さは、熱転写印刷の品質と耐久性に影響します
  • 耐久性の高いグラフィクス印刷で最高の結果を出すには、高光沢PVCカードまたは高光沢PVCラミネートカードをご利用ください
  • 平均表面粗さ(Ra)が0.5ミクロン(20マイクロインチ)以下のPVCカードまたはPVCラミネートカードが、使用に適していることも判明しています
  • その他のカードタイプ、たとえばPETGや表面光沢加工が施されたカード、Raが20マイクロインチ(0.5ミクロン)を超えるカードは、ユーザーが最終選択を下す前に品質と耐久性のテストを強くお勧めします

LCM(光硬化モジュール)

  • 名入れ(文字入れ)におすすめです。 良い印字=5ポイントフォント、読みやすい印字=4ポイントフォント。

動作環境

  • 温度:60〜95°F(15〜35°C)
  • 湿度: 20 %~80 %RH(結露なきこと)

磁気ストライプエンコード

  • ISO 7811 スリートラック(高・低の飽和保磁力)をサポート
  • JIS Type II シングルトラック オプション

スマートカードのパーソナライゼーション

  • ISO 14443 A/B、ISO 15693、MIFARE®、MIFARE® DESFire® EV1/EV2 用の非接触および非接触スマートカードエンコーディング
  • 単一ワイヤ接続 | EMV® level-1 準拠のカード制作に対応

セキュリティ機能

  • ソフトウェア駆動のロックでカードストック、消耗品、不良カードホッパーを保護
  • TLS/SSL 暗号化、AES-256 をサポート
  • ボルト固定に対応
  • セキュアなケーブルロック(別売り)
  • 内蔵排出ホッパー
  • パスワードで保護されたキャビネット
  • 監査用のリセット不能カードカウンター

セキュア リボン スクランブル

  • セキュア リボン スクランブルを使用した印刷により、ユーザーは安全に印刷するカード フィールドを指定できるため、定義済みの個人データを使用済みのリボン サプライから読み取ることが困難になります
  • 必要なソフトウェア: IFI ソフトウェア 6.10 または 8.3
  • すべてのUVモノクロリボンと、標準(ISEGA)の黒と白の非UVリボンに使用できます
  • パーソナライゼーション フィールドにのみ推奨され、パーソナライゼーション以外の情報には推奨されません

液晶画面の対応言語

  • 英語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、日本語

外形寸法

  • Sigma DS4+光硬化モジュール: 長さ26.15 x 幅8.9 x 高さ9.6(単位:インチ)
  • Sigma DS4 マルチホッパー+光硬化モジュール: 長さ26.15 x 幅13.4 x 高さ16.2(単位:インチ)
  • Sigma DS4-ES1+光硬化モジュール: 長さ35.5 x 幅14 x 高さ19.75(単位:インチ)
  • Sigma DS4-ES1 マルチホッパー+光硬化モジュール: 長さ35.5 x 幅14 x 高さ27(単位:インチ)

重量

  • プリンター: 12.1 ポンド
  • LCM を搭載したプリンター: 22.1 ポンド
  • LCM とマルチホッパーを搭載したプリンター: 40.9 ポンド

インターフェース

  • イーサネット

ドライバの対応オペレーティング システム

  • Instant Financial Issuanceソフトウェア6.7(オンプレミス)および8.2(クラウドサービス)でサポート

保証(ワランティー)期間

  • 36 か月

オプション機能・消耗品(光硬化モジュール付きカードプリンター DS4 用)

UV 硬化型モノクロリボンキットおよびプレフィルドリボンカセット

  • ブラック、ホワイト、シルバーメタリック、ゴールドメタリック
  • 片面印刷時2200枚、両面印刷時1500枚。 実際の印刷歩留まりは、印刷される画像サイズによって異なる場合があります。

オプション機能・消耗品(DS4 カードプリンターで印刷する場合)

マルチホッパー

  • 6 室のホッパー、容量はそれぞれ 125 枚(合計 750 枚)

カラーリボン

  • YMCKT
    • 500枚
  • YMCKT-KT
    • 画像350枚
  • KTT
    • 画像750枚
  • ST-KT
    • 500枚
  • GT-KT
    • 500枚
  • WTT
    • 画像数 650

モノクロ リボン

  • 白、黒、青、赤、緑、マット シルバー、マット ゴールド、メタリック シルバー、メタリック ゴールド: 画像数 1,500

カラーリボンの凡例: Y=黄色、M=マゼンタ、C=シアン、K=黒、T=トップコート、S=マットシルバー、G=マットゴールド、W=ホワイト

    関連資料