メインコンテンツまでスキップ
画像
紫色の六角形のパターン

デジタル決済とは?

最も単純な意味では、デジタル決済は、デジタル、オンライン、またはその他の電子メディアを通じて促進される取引です。 これには、インターネット銀行送金、電信送金、eCheckから、Apple PayやGoogle Payなどのモバイルウォレットやデジタル決済アプリ、さらには暗号通貨の利用拡大やCoinbase Walletなどの関連製品まで、あらゆるものが含まれます。

デジタル決済の統計と動向

金融機関にとってデジタル決済の重要性が増している理由

すべての金融機関が現在および将来にわたってデジタル決済ソリューションを優先すべき理由は、次の3つです。

  1. 消費者需要への対応: 銀行の世界も他の分野と同様に、今やそれ以上に顧客体験が重要になっており、顧客は明らかにデジタル決済オプションを望んでいます。 当社の最近のレポートによると、半数以上の消費者が、非接触型デジタル決済オプションを好ましい決済方法であると回答しています。 さらに、消費者は金融機関を選択する際に、柔軟な支払い方法を最重要視するようになっており、他の金融機関に乗り換える理由としても最重要視しています。 つまり、最新のデジタル決済体験を提供することは、今や顧客を引き付け、維持するために不可欠なのです。
  2. オンラインアカウント開設の有効化: 消費者は銀行取引の大部分をデジタルチャネルで行い、その中にはオンラインやモバイルデバイスで新規に口座を開設すること含まれており、その数は増加しています。 調査回答者のほぼ3分の2は、銀行口座の開設をデジタルで行うことを希望しています。 この傾向は、Z世代(65%)、ミレニアル世代(69%)、X世代(54%)の回答者で特に高くなっています。 デジタルカードソリューションのようなデジタル決済は、金融機関がオンラインでシームレスな口座開設体験を提供し、新規口座開設者にほぼ瞬時に購買力を与えることができます。
  3. トランザクションを保護する: 不正行為は常に収益と評判の足を引っ張るものです。 しかし、特にオンライン取引の増加に伴い、従来のクレジットカードやデビットカードがより簡単にハッキングされ、不正に使用されるようになったため、不正行為に関するコストは大幅に増加し続けています。 不正行為に関するコストよりも重要なのは、お客様からの信頼が損なわれることです。 消費者の10人に9人が、詐欺の被害に遭うことを強く懸念しています。 また、不正が行われた場合、金融機関の責任を追及する傾向があります。 調査対象者の3分の2は、詐欺の通知を受けた後に金融機関を切り替えたと回答しています。 主要なデジタル決済およびデジタルカードソリューションは、オンラインおよび店舗での取引において、複数の追加的なセキュリティ層を提供し、顧客と金融機関に安心感を与えます。

デジタル決済の主なメリット

現金や小切手など従来の物理的およびアナログ的な決済に比べ、デジタルで発行されるクレジットカードやデビットカード、プリペイドカードなどのデジタル決済は、発行者と顧客の双方に多くのメリットがあります。

  • セキュリティ: トークン化を実現するデジタルカードソリューションでは、カード所有者は、銀行アプリからあらゆるユースケースにデジタルカードをプッシュ&コントロールする統一された方法を手に入れ、ユースケースごとに個別のトークンを使用することができます。 これにより、クレデンシャルの盗難や不正のリスクを大幅に軽減することができます。 また、デジタル決済では、認証、トークン化、暗号化などの高度なデジタルセキュリティ技術を利用することができます。
  • 制御: デジタルカードソリューションは、カード発行者(またはカード所有者)が、カードの使用方法、使用時期、使用場所をより厳密に管理することを可能にします。 また、カード発行者は、オンラインバンキングやモバイルバンキングのプラットフォームを通じて、これらの制限をカード所有者が柔軟にコントロールできるようにすることができます。
  • 透明度と視認性: デジタルカードは、各取引が個別のカード番号に紐づいているため、発行会社やカード会員が取引や残高をリアルタイムで確認および追跡することが容易になります。 また、不正調査の迅速化、明確化も実現します。

デジタル決済にはどのような種類がありますか?

デジタル決済は、デジタル決済技術を利用して、2者間で金銭またはデジタル通貨を移動させるあらゆる方法を含みます。 これには、一般的に数種類のデジタル決済が含まれます。

  • オンライン電子決済システム: 電子銀行送金、eCheck、電信送金
  • モバイル決済アプリ: PayPal、Venmo、Zelleなどモバイルウォレット/デジタルウォレット/eウォレット: Apple Pay、Google Pay、Samsung Payなど
  • デジタルカード: 金融機関からお客様の携帯電話や電子財布に直接発行されるクレジットカードやデビットカード、プリペイドカード
  • 非接触型決済: 近距離無線通信(NFC)技術を用いた非接触型クレジットカードやデビットカード、プリペイドカード、磁気セキュリティ伝送(MST)技術を用いたおサイフケータイなど、幅広いカテゴリーを指します
  • 暗号通貨: 安全なデジタル取引を実現する分散型台帳技術(ブロックチェーンが代表的)

デジタルカードが将来のデジタル決済を支配する理由

Apple PayやGoogle Payなどのモバイル/デジタルウォレットの普及および活用が進む中、金融機関をはじめとする発行者は、より良い新しいカード発行のあり方へとシフトしています。 銀行や信用組合は、物理的なクレジットカードやデビットカードを発行する代わりに、デジタルカードソリューションを使用して、カード所有者のモバイル/デジタルウォレットに直接デジタル決済クレデンシャル(新しいクレジットカードやデビットカードなど)を瞬時に提供することができるようになっています。

これらのデジタルカードソリューションは、従来の決済方法に比べて明確なメリットをもたらすだけでなく、デジタルカードは消費者と発行者の双方にとって主要なデジタル決済方法として台頭してきています。

  • デジタル決済のセキュリティ: デジタルカードは、発行者が不正行為を軽減するために、高保証力のデジタルセキュリティ技術をすべて導入することが可能です。
  • 信頼と親近感: デジタルカードソリューションは、Venmoなどのモバイル決済アプリや揮発性の暗号通貨と比較して、お客様の銀行や信用組合から発行されるため、信頼と親近感という強い基盤からスタートします。
  • 即時発行: お客様は、物理的なカードが郵送されてくるのを待つ必要はなく、新しいカードをモバイル/デジタルウォレットに入力することができます。 デジタルカードは即座に携帯電話/デジタルウォレットに直接発行され、すぐに利用することができます。
  • 便利な使い方: モバイルウォレットの利用が急増していることは、オンラインと店舗での取引において、消費者がデジタルカードソリューションの利便性を好んでいることを示しています。

デジタルカードソリューションの仕組み

デジタルカードソリューションは、最も基本的な意味において、5つの要素を含んでいます。

お客様の銀行口座

カード所有者は、取引に十分な資金を持つ金融機関の口座を開設していることが必要です。

モバイルウォレット

カード所有者のスマートフォンなどにApple PayやGoogle Payなどのモバイルウォレットがインストールされていることが条件です。 また、NFC発行のウォレットも利用可能で、カード所有者は銀行のアプリから支払いを行うことができ、サードパーティのウォレットを通す必要はありません。

サードパーティーのウォレット付きのデジタルカード

金融機関が発行するNFC付きのデジタルクレジットカードやデビットカードは、お客様の銀行口座とモバイルウォレットをリンクさせ、モバイルウォレットを介して取引に必要な資金にアクセスする能力を与えます。

デジタル伝送/処理システム

一般にペイメントレールと呼ばれる、取引を処理するための媒体です。

加盟店決済システム

最後に、加盟店はデジタルカード決済を受けるために、POSシステムなどの決済処理技術を導入する必要があります。

デジタルカードソリューションの主な構成要素

以上の説明は、デジタルカードのエコシステムを最も基本的な意味で示しています。 実は、デジタルカードソリューションには、さまざまな機能や技術が含まれています。 発行者は、デジタルカードソリューションを構築する際、デジタルカードの潜在的な価値を最大限に発揮するために、以下のコンポーネントと機能を含めることを検討する必要があります。

  • 即時発行: カード会員のスマートフォンに、待ち時間なくリアルタイムで直接デジタルカードを提供します。
  • セキュアカードの表示: モバイル/デジタルウォレットアプリケーション内でセキュアカードの情報を安全に表示し、カード会員が物理的なカードを使用せずにインターネット取引の支払いを行えるようにします。
  • NFC発行者ウォレット: モバイルバンキングアプリをNFC対応ウォレットにすることで、アプリ内NFCモバイル決済を通じてカード会員との戦略的なつながりを維持することができます。
  • x-payとeコマース加盟店へのプッシュ: 最大限の利便性と簡便性を実現するために、カード所有者はデジタルカードをデジタルウォレットに直接プッシュできるようにする必要があります。 追加機能として、対応するEコマース加盟店で「クリックで決済」を可能にします。
  • カードのアラートとコントロール: カードやトークンのオン/オフ、衣料品や交通費など特定の支払いカテゴリーでの支出制限などの機能で、不正行為を減らし、信頼を確保するためのカード会員コントロールを可能にします。
  • トークンマネージャー: カード会員がデジタルカードやセキュアトークンを自己管理できるように、最先端の決済管理ツールで発行者側のサポート負担を軽減します。
  • PINイン/アウト: アプリケーションにPINコードを安全に表示し、カード会員にPINを選択させることができます。 PINは、アプリですぐに確認できます。

デジタルカードソリューションで取引を安全にする方法

デジタルカードソリューションは、従来の決済方法と比較して、本質的に高いレベルの取引セキュリティを提供します。 しかし、発行者が不正行為を軽減し、顧客を保護するために、取引のセキュリティを強化する方法が2つあります。

  1. 機密情報をトークン化するトークン化または暗号化は、すべての機密性の高い顧客データを、そのソースと共有時に保護します。 トークン化により、個人を特定できる情報は見えなくなり、正しいセキュリティ鍵を持つシステムまたは許可されたユーザーのみが解釈し使用できるようになります。 そのため、お客様がデジタルカードで買い物をする際、トークン化によって、単一のカード番号を直接共有するのではなく、購入ごとに加盟店固有の暗号化トークンが提供されます。 もし加盟店が情報漏洩に見舞われた場合、カード会員の情報は保護され、読めなくなり、ハッカーには事実上無意味なものとなります。
  2. IDを認証する: 情報漏えいの61%は、盗まれたり、漏えいしたりした認証情報が原因となっています。 モバイル/デジタルウォレットー(およびデジタルカード)のユーザが本人であることを確認するために高度な認証を使用することで、これらの攻撃の大部分を軽減することができます。 これには、パスワードレスアクセスデバイスレピュテーション管理、トランザクション検証、適応型認証などの戦術が含まれます。これらはすべて、カード所有者に不必要な不便や手間をかけさせずに、トランザクションセキュリティを大幅にレベルアップさせるためのものです。 これらの認証技術は、包括的な不正監視プログラムにおいても重要な役割を果たし、発行者が不正のパターンを積極的に検出し、カード所有者に警告を発して迅速に対応できるようにします。

デジタルカードソリューションに投資し、競争における優位性を得る

消費者は、好きなときに好きな方法で支払いができることを望んでおり、Entrustでその機能を有効にすることができます。 銀行は、自社開発のピアツーピア(P2P)およびピアツービジネス(P2B)ソリューションを放棄し、代わりに、この分野における消費者の需要に応えるため、パートナーシップにリソースを集中する傾向が強まっています。 BNPL(Buy Now Pay Later)機能は、多くの銀行が後払いオプションを提供するようになったため、どこにでもあるものになりつつあります。 そして、ハンズフリーで手間のかからない取引を実現するデジタルウォレットが復活しています。 このトレンドを受け入れず、無数の決済アプリを統合しない発行者は、取り残されることになるでしょう。

Entrustのデジタルカードソリューションにより、銀行がどのように、銀行または信用組合のモバイルアプリケーションからカード所有者のモバイルウォレットに、デジタル決済資格情報を直接、即座にプロビジョニングしているかをご確認ください。 Entrustで銀行アプリにデジタル決済を素早く導入する。